トップページ 許認可申請 土木設計管理 建築設計監理 リスクコンサルタント パソコンサポート
瀬尾事務所  

入力代行コース

 トップページ > 許認可申請 > コリンズ登録(CORINS登録) > 入力代行コース
  許認可申請
  コリンズ登録(CORINS登録)
コリンズとは
コリンズ登録対象工事とは
コリンズ登録手続
 手続きの流れ図
 コリンズ登録料
コリンズ代行入力
 コリンズ代行入力料金表
 コリンズ代行入力お申し込み
 入力代行コースお申込方法
  入力代行依頼の流れ図
 データ作成コースお申込方法
  データ作成依頼の流れ図
過去工事の登録
  土木設計管理
  建築設計監理
  リスクコンサルタント
  パソコンサポート
   
  リンク集
  お問い合わせ
   
 
コリンズ CORINS登録代行は行政書士へ
 
留学に海外旅行保険
登山に国内旅行保険
ハイキングにレジャー保険
ノートパソコンのハードディスク交換
無料メールアドレス
 

ドメイン取得と管理

海外旅行のおみやげは海外みやげ事前予約で
ホームステイ、海外出張の手みやげ、日本のおみやげは通販で
海外旅行、海外生活に便利な旅行用品、トラベルグッズは通販で
  入力代行コース   →コリンズ代行入力料金表    
 
コリンズ登録 入力代行コースとは
基本的にJACICが行っている代行入力と変りません(料金も同じです)が、ご質問にFAXまたは
メールでお答えします。
本コースは、時間に余裕があり、コリンズ工事カルテの内容を充分にご理解いただける方が、
対象となります。
   
 

(2回目以降のお問い合せは、ご入金後にお願いします)

入力代行コースをご依頼の場合に必要な書類

 1代行入力申込書」(別記様式第11-1または第11-2)
  単独工事は(別記様式第11-1)を、JV工事は(別記様式第11-2)を使用してください。
 2工事カルテの登録願」(別記様式第2)
  「登録会社データ」と「登録工事データ」の両方の用紙が必要です。
 3手書き工事カルテ
  「3工事カルテ入力要領」の工事カルテ入力様式から必要なページを選び出して複写(コピー)したもの
  に、工事の請負契約書や共通仕様書、特記仕様書、図面等を調べ、工事カルテ入力要領に従って、記
  入欄に書き込んだもの。

お申し込み方法 →入力代行コース依頼の流れ図   →お申し込み

 
       
 
 CORINS入力システム(Ver.5.0)を購入して下さい。
 購入方法は、CORINSセンター宛にFAXで注文します。宅配便にて4〜5日後に送られてくるようです。
 詳しくは、http://www.ct.jacic.or.jp/corins/03/01.html

 フォームよりお申し込み下さい。請求書を送付いたします。

 CORINS入力システム(Ver.5.0)の製本版マニュアルから必要な書類をコピーして記入してください。
 購入に時間的な余裕がない方は、メールまたはFAXにてご相談下さい。(別途料金)
 必要書類がお解りにならない場合は、データ作成コースをお選び下さい。

 入力料金を、銀行振込でご入金下さい。

 上記必要な書類の1〜3を封筒に入れ、当事務所宛に送付してください。(FAX可)

 入金確認後、入力作業にとりかかります。
 書類やデータに不備を発見した場合は電話またはFAXにより内容確認の連絡をいたします。

 入力完了後、工事カルテをメールまたはFAXでお送りしますので、発注者の確認を受けて下さい。

 当事務所からJACICコリンズセンターまたは貴社へJACIC提出用FDを郵送します。
 
 

保険代理店検索 121search
総合WEBサーチ 12up-search
瀬尾事務所 徳島県徳島市中徳島町2丁目15
Copyright (C) 2002-2004 SENO&Associates . All Rights Reserved.
last update: 04/09/16 20:11